羽田新飛行経路について

当スタジオは、羽田空港新飛行ルートに近い場所にございます。

新飛行ルートは、年間約4割吹くとされる南風時の15時~19時のうち、約3時間程度の運航といわれています。(冬場は1割程度運用されています)

南風運用の場合、新しい飛行経路となるA滑走路への着陸が約14便/時、C滑走路への着陸が約30便/時となり、B滑走路からの離陸が約20便/時となるようです。当スタジオはA滑走路ルートの間近になります。

ただし、減便対象期間はこれよりも少ない本数となります。(2021年3月における南風時の新飛行経路の運航便数は予定便数の約6割)

大井町駅近辺の騒音(屋外)は71〜80dBとされています。これは、ボウリング場やパチンコ店の店内の騒音に近いレベルとされています。ただし、屋外でのデータのため、窓を閉めて屋内に居る場合は騒音は軽減します。

動画撮影を検討される場合は、念の為、15時までのご利用を検討いただくことをおすすめしています。

当日ご利用される方は、リアルタイムの運用状況を「羽田空港飛行コースホームページ」よりご確認いただけますので、ご活用ください。

当スタジオの近くを飛行機が運航した際の音を動画におさめたので参考ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる記事はLINEで保存!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

タップできる目次